このサイトは「これからトライアスロンを始める」「トライアスロンを初めたけど、わからないことがある」といった、初心者から中級者の方に向けたサイトです。

トレーニング方法について知りたい方は、こちらをご覧ください。

おすすめのサプリメントを知りたいという方はこちらをご覧ください。

これからトライアスロンを始めるから、0から知りたいという方はこちらをご覧ください。

スポンサードリンク

練習時にもおすすめのサプリメント

トライアスロンの歴史とレースの種類

世の中には様々なスポーツがありますが、その中でもトライアスロンは割りと歴史の浅い方になりますので、オリンピックに採用されたのもつい最近です。

東京オリンピックでは新たな5種目の競技が追加されましたが、このように世の中のスポーツはどんどん新しいものが増えていくのでしょうか。

そんな思いも含めてトライアスロンの成り立ちから、現在行われているレースの種類や各地域の大会についてもご紹介したいと思います。

トライアスロンの始まり

最初のトライアスロンについては諸説あるようですが、初めての大会が行われたのは1974年アメリカのカリフォルニア州であったとされています。

その距離は、ラン4.5キロ、バイク8キロ、スイム0.4キロ、ラン3.2キロという形式で行われたそうです。

トライアスロンという名称は、ラテン語で「3」をあらわす「トライ」と競技の「アスロン」を組み合わせて『トライアスロン』というスポーツ名になったそうです。

本格的な大会へ

その後1978年アメリカのハワイでは当時、水泳・ロードレース・マラソンでそれぞれ距離が長いイベントが行われており、これらと同じ距離を一度にやってしまうという大会が行われました。

イベント名 距離
ワイキキ2.4マイル・ラフウォータースイム 3.86キロ
アラウンド・オアフ112マイル・バイクレース 180キロ
ホノルルマラソン 42.195キロ

このイベントと同じ距離をスイム・バイク・ランの順に行い、15人が挑戦したそうです。

のちにこの距離は「アイアンマン」の名称となり、世界各地で行われるビッグイベントに成長しました。

1982年にはアメリカでトライアスロンシリーズが開催され、その際にスイム1.5キロ、バイク40キロ、ラン10キロが設定された。

これがその後スタンダードな距離とされ、のちにオリンピックにも採用される「スタンダート(オリンピック)ディタンス」とも言われることになった。

日本でのトライアスロン

日本では1981年に鳥取県の皆生で日本初のトライアスロン大会が開催された。

そして1985年には宮古島・びわ湖でロング、天草ではスタンダードのトライアスロン大会が次々と開催され、日本でもテレビで生中継されるほど認知されるようになってきた。

1994年には日本トライアスロン連合(JTU)が設立され、その後社団法人となり日本体育協会と日本オリンピック協会にも加盟した。

2009年にはトライアスロンが国民体育大会の公開競技として採用され、2016年大会から正式競技となる。

オリンピックへの採用

1989年に国際トライアスロン連合が設立され第1回世界選手権が開催されると、1994年にはオリンピックへの採用が決まった。

その後は下記の通り、各オリンピックで競技に採用されております。

2000年 シドニーオリンピック
2004年 アテネオリンピック
2008年 北京オリンピック
2012年 ロンドンオリンピック
2016年 リオデジャネイロオリンピック

トライアスロンのレース種類

トライアスロンのレースは短いものから長いものまでいくつかあります。

その中でも、国際基準で決められているのは下記の通りです。

2000年 シドニーオリンピック
2004年 アテネオリンピック
2008年 北京オリンピック
2012年 ロンドンオリンピック
2016年 リオデジャネイロオリンピック

また、国際基準とは別に日本国内では下記の通り5種類に分類しております。

スイム バイク ラン
スプリント 0.75キロ 20キロ 5キロ
ショート 0.4~1.9キロ 10~49キロ 3~14キロ
オリンピック 1.5キロ 40キロ 10キロ
ミドル 1.9~2.5キロ 40~90キロ 14~20キロ
ロングディスタンス 2~4キロ 50~180キロ 10~42.2キロ

トライアスロンレースの中でも、上記の各基準とは別に設けられているのが「アイアンマンレース」と呼ばれる世界規模のイベントがあります。

スイム バイク ラン
アイアンマン 3.8キロ 180.2キロ 42.2キロ
アイアンマン70.3 1.9キロ 90.1キロ 21.1キロ

アイアンマンレースは世界各地で予選が行われ、上位の選手がハワイで行われるアイアンマンの世界選手権に出場できる。

トライアスロンの類似レース

トライアスロン競技の一部だけで行われるレースも世界各地で行われております。

バイクとランで行われる「デュアスロン」と、スイムとランで行われる「アクアスロン」は、世界選手権では前後にランが入る形式で行われております。

また、ヨーロッパでは冬に行われる「ウインタートライアスロン」が盛んに行われております。

デュアスロン(バイクとラン)
第1ラン バイク 第2ラン
インターナショナル 10キロ 40キロ 5キロ
ロングディスタンス 20キロ 120キロ 10キロ
アクアスロン(スイムとラン)
第1ラン スイム 第2ラン
アクアスロン 1.5~5キロ 0.75~1キロ 1.5~5キロ
ウインタートライアスロン
ラン MTB クロカンスキー
ウインタートライアスロン世界選手権 8キロ 15キロ 10キロ

Copyright© ハジトラ , 2020 AllRights Reserved.